3月21日
前日におねおねさんに高知新聞の記者、竹村さんが取材に来てくれたことをこのブログに書きました。
早速記事にしてくれました。

時間をかけて丁寧にくじドロについて聞き、ふたりの参加者にもこまやかな取材そして撮影。そしてご自身もくじを引き絵を描いてくださったのですが、こんないい記事にしてくれてとても嬉しいです。
私が、でなく、くじびきドローイングが、出発する、この書かれ方が嬉しいです。
藁工ミュージアムの松本さんが事前に連絡をしてくださっていたからこの運びとなり、ここにも人の力と気持ちありです。おおきなことです。
竹村さんは、うちの子たちにもやらせたい、とお母さんの顔をのぞかせ、乾さんが認める人に、高知支局を任せるようなやり方で広がったらいいですねと、まさに今直面しているくじドロの課題によりそって考えてくれました。
初対面でも、こんなに真ん中で通じあえる人がいるとこみ上げて来たものがありましたが、記事を読んでその気持ちはうそじゃなかったと思いました。