5月17日 日曜日
今日も一日出かけませんでした。
早朝のアトリエで3メートルほどのドローイングを一気に描く。
描けるときは描けるなあと思う。
このまま放置して明日見に来ようとアトリエを去る。その時間も大切だ。
時間の中で作品は育つ。
新聞の整頓をした。
やはり、Newspaper Flowers は大事に作っていこうと思う。そしてそう思うと新聞が捨てられない。
捨てられないでいる2011年の8カ月分の新聞もある。
2月末からの新聞、改めて見返すと3月に政府はここ2週間が瀬戸際と言っていた。
WHOは科学的見地からしてマスクは必要ないと言っていた。
夜。NHKスペシャルやBSパンデミック特集世界の科学者に聞くなどをみる。
幸運が重なってもワクチンには2年と知る。肺炎以外の病気にもなると知る。
知るにつけ恐怖が増すということと、知らないと不安が増大するということがいつもあるけれど
基本私は能天気で、結局、まあいいか、というところに着地する。
でも毎日ますます様々な物事の輪郭が露わだ。
浜岡原発のことが中日新聞に載っていた。