6月28日 日曜日
日曜日は案外忙しい。
月曜日からの六日間を円滑に回すための下ごしらえ。
買い物や掃除、料理の下準備、常備菜作り、アイロンかけ、などなど。
でも朝ごはんがゆっくりでいいので起きてすぐに絵を描きに行くことが必ずできる。
ブルーのボールペンのドローイングは7枚目となり少し様相が変わってきた。
SNSにあげたいと思いつつなんとなくそのままになる。
ユポ紙の大きなドローイングも終わって壁に張り出した。長尺サイズのドローイングが10枚以上となり部屋中が真っ赤だ。
FM喜多方の小林めぐみさんのラジオを今日も聞いた。旅に出たくなった。福島に行きたくなった。お便りをしようかしらと思った。
六日連続泳いでいて、今日も1キロ泳ごうと思っていたのだが、夫と庭のことをやる流れとなり今日は行かなかった。のんびりした日曜の夕方となった。
庭で高見順の詩を読んでいたら、突然8月の個展のテーマに関する言葉が湧いてきた。
急いでネタ帳にメモをした。
ほんの二、三分のことだったが、1日の雑事に紛れて、大きな仕事ができた気がした。
突然の降臨は素早く確実に電光石火の早業で確実につかみ取らなくちゃ、なのだ。