カテゴリ
全体 art全般 展覧会のお知らせ 展覧会報告 展覧会準備 制作日記 みてきた展覧会 こども 介護日記 音楽 読書 旅の記録 映画 教える仕事 自然 文化一般 ぐだぐだ レジデンス日記 くじびきドローイング 未分類 以前の記事
2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 11月 2023年 09月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 フォロー中のブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
7月21日 続き 常磐線 鹿島からいわきへ 13時過ぎいわき着 荷物だけでも預けようとホテルに行ってみるとまだ早いけれどチェックインさせてくれた清潔で快適なビジネスホテル いわきでは豊間小学校を訪れると決めていた 2015年夏、くじびきドローイングワークショプをさせていただいた学校だ 学区の95パーセントが津波による家屋の被害と流出。 そんな中ことばの力で子どもたちに生きる力をというコンセプトで『豊間ことばの学校』というプロジェクトが立ち上がり、そこにくじびきドローイングを繋げていただいた。 ワークショップ後に一度だけ訪れたがそれ以来の豊間小学校。 豊間小までは路線バスで行くことに決めていた。 あの時は博物館のみなさんに連れて行っていただいたり、レンタカーして行ったりだった。 でも、もっと自分の足で向かいたかった。 あの時くじドロを助けてくれたいわきのNPOの島崎さんとは豊間小の正門前で待ち合わせとした 14時20分発泉駅行きの路線バスは海の方をまわって進む。 いわき市は広い 住宅街を過ぎいくつもの停留所、やがて薄磯地区に。 あの豊間小豊間中の学区であり、上記のように、2011年の東日本大震災の津波で学区の95パーセントが流出したというエリアだ。 新しい家が建っている、たくさん建っている 道路もすべて新しい その新しさが物語ることについて思いを馳せる あの悲劇があっても再びこの地に住むということを決めた人たちについてとかさまざまなこと 灯台がみえる 2015年、初めてここに来た時も灯台まで連れて行ってもらった 灯台の次が豊間小学校前の停留所 降りたのは私だけだった 駅から約50分も乗っていた 暑い ものすごく暑い 小学校はあの時と変わらないけれど、立派な正門が出来ていた もう夏休みなのか、子どもたちの声は聞こえない 関係者は入ることはできないとあり、試しに引いてみたが門扉は施錠されていた 島崎さんとの待ち合わせまで思いのほか時間がない 海辺を歩こうと思っていたのにバスに50分もかかるとは思わなかった 15時 島崎さんは現れず、正門前にいます~とメッセンジャーを送るとやがて、島崎さんのクルマが現れた 駐車場で待っていましたよ~とのこと 島崎さんは豊間ことばの学校でのくじびきドローイングワークショップを助けてくださったいわきのNPOワンダーグラウンドの元代表で、最近出したくじドロジャーナルにもインタビューを寄せてくださった 後部座席に可愛い男の子 ユウキ君は小学校一年生で島崎さんのご長男 島崎さんとユウキくんと3人で豊間小のまわりをめぐる 海辺にゆく いわきの海は明るいと思った 2015年にはなかったずっとずっと長く続く防潮堤があった だから海辺を走っても海は見えない いわき震災復興記念館にゆく 2020年に開館したという資料館 震災の時の生々しい写真がたくさんパネル展示されている 係の人から、この写真は撮影禁止ですと言われる どうして?と思う 津波で無くなった豊間中学校に残された黒板が展示されている 3月11日は豊間中学校の卒業式だったから、卒業式にはどこでも書かれるおめでとうやこれからの抱負などの寄せ書きが、中学生たちのいろいろな字で書かれている これを書いた子らは無事だったのだろうか、今はどうしているのだろうか、胸が詰まった いわき震災復興記念館はよく出来た資料館で、子どもを飽きさせないタッチ式ゲームで、地震のあれこれを伝えるような展示があるかと思えば、電力についてエネルギーについて正しく考えさせてくれる数字の資料も多くあった 二階にあがると海がみえる 豊間中学校があった場所と重なる地に建てられたという 津波の前、中学生たちは光溢れるこの場所で潮風にふかれながらの中学生生活を送っていたのだと想像した ユウキくんの英語教室それから島崎さんの劇団のミーティングと時間の無い中で島崎さんに小名浜の景色や、被災住宅をリノベした清航館など見せていただきながら、常磐線泉駅まで送っていただく 車中はずっとユウキくんとしりとり遊び。賢いユウキくんにおばさんはやられました。 また常磐線に乗った、と思いながらいわきに向かう。 湯本で下車して公衆浴場ってありかなとチラッと思ったがタオルを持って来なかったしコロナの今はやめた方がいいのかなとなってホテルに直帰。 17時だった
by hisakoinui
| 2021-08-02 09:00
| 旅の記録
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||