火曜日
さすがに半徹夜も3日目は無理。画廊には午後おそく彼女が行ってくれることになった。
まだまだやってないことがあった。
チラシのテキスト、トークの打ち合わせ、プライスをテプラで作成すること、などなど。
ほんとうにどんどん変化して行くflugsamenだ。
愚痴が混じることもあるが、変化を実感するのはとても楽しいこと。
都電『面影橋』駅から都電にのり、とげ抜き地蔵のあるおばあちゃんの原宿(巣鴨)経由で銀座京橋界隈へ。駆け足でまわる。
INAXの骨の博物館展、とってもとっても面白かった。Kの日本コラージュ展も。
夕方の新幹線で帰浜。