ベオグラード行きの小品を郵送しました。私も一緒に行きたいなあ。スプーンおばさんだったらいいのに、ただのおばさんじゃだめでした。
三男が修学旅行から帰ってきました。
鎌倉と東京タワーと国会議事堂とお台場。
なんかすごい幕の内弁当的旅行ですが、きっとこの行き先は一生折にふれて『小学校の時の修学旅行はさあ、、』という話題のたびに登場するのでしょう。
おみやげは、自分用には東京タワーの置き物(鉛筆削り付き)、我々夫婦には『平成教育予備校の頭脳パン』(お台場のフジテレビへいったそうです)、私には写真の球体フジテレビオブジェ(おまんじゅう二個入り)という超シュールなもの、じじばばにはお台場サブレ、長兄には合格祈願絵馬。次兄には買ってきませんでした。(いつもやられてるからね)
『頭脳パンは毎日食べると頭が良くなるらしいよ、いっぺんに食べちゃうともったいないからね、』 ということです。どうか効果がありますように。