ドイツ展関係者に展示プランのメールを送る。プランをずーっと考えて来たけど、だいたい収束して来たのです。
平面図を作ってスキャンしてテキストに添付。作品の画像も数枚サイズを変えて。
ギャラリーのおばさんはメールをしないから、そして英語はいやよという人なので、なけなしのドイツ語力ふりしぼってFAX。
これらをやるのに朝からかかり切りで終わったのは午後四時。
やったー、終わったぞー、あとはプランに向けて準備するだけよ〜と友だちとお茶して街へも出かけて帰って来てメールチェック。お返事来てましたが、私の英語はあんまり通じてなかったの?どうしてそういう質問が??と私の周囲いっぱいはてなマークだらけに。最後は『ギャラリーのおばさんとも電話で話してあげたけど、来週よく話し合って返事する』と。ご承諾くださいって書いたのに、、。これでダメを出されたら私はどうなるのか、急転直下不安な週末に。
高校の授業も終わって気分晴れ晴れだったのにな。
しかし日曜にはまたライブペイントします。