今日はオープニングでしたが、いろいろとあり行きませんでした。
夜は佐鳴湖の花火でした。湖面に映る花火がとても美しかった。カメラを忘れました。
庭の雑草がどうにもひとりでは手に負えなくて、シルバー人材センターの人にお願いしました。70歳を過ぎた方に、この炎天下の作業は申し訳なかったけれど、とてもきれいにしてくれました。
でも、大切にしていたいくつかのハーブや黒スグリの苗など、雑草とともになくなっていました。
ちょっと悲しいです。やっぱり、自分で世話をしてやらないと、、。
シルバー人材の方は、ほとんど定年までは別の仕事をしていた方で、前歴を聞くと、いろんな方がいるものだと思います。前歴に大変誇りを持っていて、その話題になると、止まらないという方もいるし、よその庭でもきれいにするのは楽しいねえ、と昔のことはあまり語らず、素朴に手入れをしてくださる方もいます。どちらがどうということもないけれど、(前歴の話も興味深いものです)、おはなしが楽しいおじいさんはやはりいいなあと思います。